京都市南区唐橋堂ノ前町15-9 エステート南ビル3F
TEL:075-693-3900 FAX:075-693-3911
shimonishi★ishikai.or.jp (★記号を@記号に置き換えて下さい)
院長 | 河野 茂 |
---|---|
住所 | 〒601-8325 南区吉祥院八反田町32 |
TEL | 075-671-2351 |
FAX | 075-671-2961 |
URL | https://www.takedahp.or.jp/jujo/ |
診療科目 | リウマチ科、リハビリテーション科、外科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、心療内科、整形外科、糖尿病内科、内科、脳神経外科、脳神経内科、泌尿器科、皮膚科、放射線科、麻酔科、肛門外科 |
往診診療 | 可 |
在宅支援診療所 | ✕ |
介護相談 | 可 |
病床数 | 182床(一般182床) |
開放型病床 | 有 |
予防接種 | 不可 |
在宅療養 あんしん病院 |
〇 |
難病患者への対応 | 可 |
車いすでの受診 | 可 |
ICT連携ツール | 下西診療連携カード、京あんしんネット |
駐車場 | 58台 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 9:00 - 12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | – |
午後 13:00 - 16:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | – |
※診療科により午後診開始時間が異なります。
詳細はhttps://www.takedahp.or.jp/jujo/にてご確認ください。十条武田リハビリテーション病院は、2004 年9 月に回復期リハビリテーション病棟(現在100 床)を開始、2005 年9 月には365 日リハビリテーションを開始しました。当院の特色としては回復リハビリテーションとプライマリーケア、入院から居宅までの一貫した治療・看護です。診療科は17 診療科で内科、外科、整形外科、リウマチ科疾患治療に力を入れており、さらに地域に密着した総合医療機関を目指して総合リハビリテーションセンター、血液透析センター(20 床)、人工関節センター、リウマチセンター、手外科センターを開設し、広い範囲の亜急性期患者を引き受ける体制も整えています。同時に24 時間365 日受け入れ体制を整え基幹病院と連携を図りながら救急救命の役割も果たしています。