京都市南区唐橋堂ノ前町15-9 エステート南ビル3F
TEL:075-693-3900 FAX:075-693-3911
shimonishi★ishikai.or.jp (★記号を@記号に置き換えて下さい)
第36回下西集談会 演題募集
開催日時:令和6年2月24日(土)
(予定)14:00~ 演題発表*2部屋同時進行
17:00~ 特別講演
18:00~ 赤ひげ大賞発表及び閉会式
開催場所:リーガロイヤルホテル京都
2階 朱雀の間
特別講演:地域包括ケアシステムのあるべき姿、進むべき道~どうする京都~
一般社団法人京都府医師会
在宅医療地域包括ケア対策 担当理事 小柳津 治樹 先生
演題応募:演題応募はこちらから
12/8(金)締め切り
応募必須項目: (1) 筆頭演者 氏名・フリガナ
(2) 所属機関(事業所名・住所)
(3) 部署(担当科名)・職種
(4) 締切時(令和5年 12 月 1 日)に 40 歳未満か否か
(5) 共同演者(何名でも可)
氏名・フリガナ・所属機関(事業所名 )・部署(担当科名)
(6) 演題名
(7) 抄録本文 文字数 400 字程度
第35回下西集談会
開催日時:2023年2月26日(日) 午前9時45分~午後5時
開催方法:WEB(ZOOMウェビナー)開催
配信会場:京都東急ホテル鞍馬の間
演題発表:36名(医師16名 歯科医師3名 薬剤師1名 その他16名)
参加: 120名
特別講演:「地域包括ケアシステムにおける多職種協働」
-統合サービス提供のための臨床的統合-
兵庫県立大学大学院 社会科学研究科
教授 筒井 孝子 先生
第5回大森浩二赤ひげ記念賞:
【医師】 『COVID-19 感染後の遷延する咳嗽の診療と問題点』
医療法人啓生会 やすだ医院 院長 安田雄司 先生
【その他】 『高齢者施設における低栄養改善のための「プロテイン菓子」の検討』
医療法人健康会 介護老人保健施設 ぬくもりの里
管理栄養士 前野雅美 氏
【40歳未満】 『無床診療所における外来呼吸リハビリテーションの6か月治療成績』
医療法人啓生会 やすだ医院 理学療法士 久堀陽平 氏
第34回下西集談会
開催日時:2022年3月6日(日) 午前9時30分~午後5時
開催方法:WEB(ZOOMウェビナー)開催
配信会場:京都烏丸コンベンションホール 中ホール
演題発表:32名(医師16名 歯科医師1名 薬剤師2名 その他13名)
参加: 86名
特別講演:「リアルワールドデータを用いた
臨床研究と医療経済・政策研究」
東京大学大学院 医学系研究科臨床疫学・経済学
教授 康永 秀生 先生
第4回大森浩二赤ひげ記念賞:
【医師】 『腹腔鏡下大腸手術の周術期管理についての検討
―周術期センターの関与について―』
医療法人同仁会(社団) 京都九条病院
外科 北川一智 先生
【その他】 『生と冷凍の食材料の違いによる喫食率と労務費の比較』
医療法人健康会 介護老人保健施設 ぬくもりの里
管理栄養士 前野雅美 氏
【40歳未満】 『DWIBS(Diffusion-weighted Whole body Imaging
with Background body signal)で判明した感染性腎嚢胞の1例』
医療法人健康会 新京都南病院 研修医 湯川祥子 先生
【40歳未満】 『グループホームスタッフと訪問看護師の連携状況の把握
―訪問看護師の対応の適切性と課題の明確化について』
医療法人同仁会(社団) 京都九条病院
訪問看護ステーション・マム 看護師 田中千恵美 氏